学習支援事業所 寺子屋

学習支援事業所 寺子屋
学習支援事業所 寺子屋のPR画像

4.57

(14件)

対象学年
  • 小1〜6
  • 中1〜3
  • 高1〜3
  • 浪人
授業種別
  • 個別指導(1対多)
  • オンライン学習
  • 映像授業
  • 自立学習
月額料金 8,000円~

お問い合わせ・無料資料請求

0256-73-2939

平日16:00~21:30

学習支援事業所 寺子屋の特色

科目
小学生
  • 国語
  • 社会
  • 算数
  • 理科
  • 英語
中学生
  • 国語
  • 社会
  • 数学
  • 理科
  • 英語
高校生
  • 現代文
  • 古文・漢文
  • 小論文
  • 世界史
  • 日本史
  • 地理
  • 現代社会
  • 政治経済
  • 倫理
  • 数学ⅠA
  • 数学ⅡB
  • 数学ⅢC
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 英語
  • 英作文
その他
目的・条件
  • 中学校受験
  • 高校受験
  • 国公立中高一貫対策
  • 私立中高一貫対策
  • 学校授業中心
  • 入会テストなし
  • 無料体験授業あり

学力が上がる理由

成績を上げるためには、正しいやり方で、長時間勉強することが必要です。
ごくごく一部の特別勉強ができる子を除けば、残念ながらある程度、長時間の勉強は必要です。
勉強がつまらなく、長時間できない理由は、正しい勉強のやり方を知らないために、
どんなに勉強をしても成績が伸びない。努力が正しく報われないことにあります。

寺子屋ではお子さんを見守り、正しい勉強のやり方を指導します。
分からない問題があればその都度、指導します。
つまづかないから、勉強がつづく、結果成績は伸びます。
成績が伸びれば、勉強が楽しくなり、勉強時間が伸びます。
結果、ますます成績が伸びる。
という好循環が生まれます。
寺子屋は「定額料金制」です。料金を気にすることなく長時間の指導を受けてください。

寺子屋は、「正しい勉強のやり方」と「定額料金」で学力を向上させます。

指導方針

「威張らない。怒らない。命令しない。」
が子供との約束です。

宿題も出しません。
が、自分から「宿題を出してください。」
と多くの子が言うようになります。
希望者にはもちろん宿題を出します。

無理やりやらされるのも勉強。
自分からやるのも勉強。
どうせなら、自分から勉強する。
そう仕向ける仕掛けをたくさん用意しています。

評判・口コミ

  • 新潟県 学習支援事業所寺子屋

    4.80

    成績向上:4  講師:5  授業: 5  設備:5  料金:5

    投稿者:保護者 ( 小学校・ 通塾期間: 4ヶ月)

    投稿日:2022年03月

    子供がこちらに通わせていただいています。今日は分からなかった問題が解けるようなった!と何回か帰り道に言ってきました。
    教室では沢山問題を解き、間違えたところで考えてもわからないところを先生に教えてもらっているようですが、先生からの圧は全くなく、少なくとも勉強嫌いにはなっていないですし、ならないイメージの教室です。
    以前に行っていた塾とは違い、嫌がらないで通塾出来ていて助かります。

  • 新潟県 学習支援事業所寺子屋

    4.80

    成績向上:4  講師:5  授業: 5  設備:5  料金:5

    投稿者:保護者 ( 高校・ 通塾期間: 2ヶ月)

    投稿日:2022年03月

    入校の際、時間も通塾も制限なく、定額制とお安く、我が子に合わせてチームとして支えて下さる言葉に救われ、入校しました。
    自分のペースで集中できる環境、学校の授業に沿った指導、入退室の連絡等、安心して通わせてもらってます。

  • 新潟県 学習支援事業所寺子屋

    3.60

    成績向上:3  講師:4  授業: 4  設備:3  料金:4

    投稿者:保護者 ( 中学校・ 通塾期間: 8ヶ月)

    投稿日:2022年01月

    最初は仲良しのお友達が通っていて通うことに決めました。一般的な塾と違い、自分で学習し分からないことを聞いて学ぶ。まさに寺小屋という塾です!!
    まだあまり良い結果に結びつきませんが、先生が親しみやすく楽しく通っています。テスト前は時間たっぷり通え有り難いです。他の塾は通いたくないそうです。

他の口コミを全て見る

教室一覧