豊中個別スクール

豊中個別スクール
豊中個別スクールのPR画像

3.00

(0件)

※口コミ件数が基準より少ないため、総合評価を3.0と表示しています

対象学年
  • 小1〜6
  • 中1〜3
  • 高1〜3
  • 浪人
授業種別
  • 個別指導(1対2)
  • 自立学習

お問い合わせ・無料資料請求

06-6152-6170

15:00~21:30

コース・料金

対象学年 高1,高2,高3,高卒
コースの概要と特長

大学入学共通テスト対策コース

国公立大学二次試験対策コース

私立大学入試対策コース

総合型選抜対策コース

学校推薦型選抜対策コース

推薦・一般選抜ダブル対策コース

内部進学対策コース

苦手分野集中対策コース

各種検定 対策コース

小論文・面接対策コース

暗記特化コース(タッチタイピング英語)​*

プログラミング講座​*


*はオプションコースとなります

料金 詳しくは塾にお問い合わせください
対象学年 中1,中2,中3
コースの概要と特長

公立高校受験対策コース

私立高校受験対策コース

難関校受験対策コース

推薦入試対策コース

定期テスト・内申点対策コース

苦手分野集中対策コース

中高一貫校生サポートコース

学校別学習フォローコース

各種検定 対策コース

暗記特化コース(タッチタイピング英語)​*

プログラミング講座​*


*はオプションコースとなります

料金 詳しくは塾にお問い合わせください
対象学年 小1,小2,小3,小4,小5,小6
コースの概要と特長

中学受験対策コース

公立中高一貫校 受検対策コース

集団塾 併用コース

中学準備コース

学習習慣定着 サポートコース

学習内容 基礎固めコース

各種検定 対策コース

暗記特化コース(タッチタイピング英語)​*

プログラミング講座​*


*はオプションコースとなります

料金 詳しくは塾にお問い合わせください

豊中個別スクールの特色

「今の勉強法、あなたに合っていますか?」——学び方が選べる個別指導塾、豊中に誕生!

「今の塾、ちょっと合わないかも…」、「もっと自分に合った勉強スタイルがあれば、成績も伸びるのに」
そんなふうに感じたことはありませんか?

実は、学力アップのカギは「自分に合った学び方を選べるかどうか」にあります。
豊中個別スクールは、生徒一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、学習スタイルを自由に選べる新しいタイプの個別指導塾です。

豊中個別スクールでは、2つのスタイルから最適な学び方を選べます。
ひとつは、講師が丁寧に解説しながら問題演習を進めていく「解説&演習型個別指導」。
もうひとつは、学習計画に沿って自分で進めながら、必要なときに講師のサポートを受けられる「自学&講師サポート型個別指導」。

たとえば、苦手な単元は「解説&演習型」でしっかり理解し、得意な科目は「自学スタイル」で効率的に進める。
そんな柔軟なスタイル変更ができるのも、当塾ならではの大きな強みです。

しかも、学び方の選択は一度きりではありません。学習の成果や成長に応じて、随時スタイルの見直しが可能です。
「今はじっくり教わりたい」「テスト前だけ集中サポートがほしい」など、細かなご要望「にも対応します。

今の勉強にモヤモヤを感じている方、これから本気で成績を伸ばしたい方、ぜひ一度ご相談ください。
あなたにぴったりの学習スタイルで、目標に向かって一緒に進みましょう!

科目
小学生
  • 国語
  • 社会
  • 算数
  • 理科
  • 英語
中学生
  • 国語
  • 社会
  • 数学
  • 理科
  • 英語
高校生
  • 現代文
  • 古文・漢文
  • 小論文
  • 世界史
  • 日本史
  • 地理
  • 現代社会
  • 政治経済
  • 倫理
  • 数学ⅠA
  • 数学ⅡB
  • 数学ⅢC
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 英語
  • 英作文
その他
目的・条件
  • 中学校受験
  • 高校受験
  • 国公立大学受験
  • 私立大学受験
  • 医学部受験
  • 国公立中高一貫対策
  • 私立中高一貫対策
  • 受験中心
  • 学校授業中心
  • 入会テストなし
  • 無料体験授業あり

学力が上がる理由

豊中個別スクールで学力が上がる最大の理由は、「生徒一人ひとりに合った学び方を選べる」からです。
人にはそれぞれ理解のスピードや得意・不得意があります。だからこそ、全員が同じスタイルで学ぶのではなく、今の自分に合った方法で学ぶことが、成績アップへの一番の近道なのです。

当塾では、2つの学習スタイルから選べます。
ひとつは「解説&演習型個別指導」。講師が丁寧に教えながら問題演習に取り組み、理解を深めていくスタイルです。苦手な単元をじっくり学びたいときに最適です。
もうひとつは「自学&講師サポート型個別指導」。自分のペースで学習を進めつつ、必要に応じて講師がサポートします。主体性や集中力が身につき、効率的に学習できるのが特長です。

そして、この2つのスタイルは、いつでも切り替えが可能です。たとえば、最初は解説中心で学び、自信がついてきたら自学スタイルへ変更する。逆に、自学だけでは行き詰まりを感じたら、解説型に戻す。こうした柔軟な対応が、継続的な成績向上を支えています。

また、長年個別指導の現場で培ったノウハウをもとに、一人ひとりに合わせた学習プランと定期的な進捗確認を行っています。「わからない」をそのままにせず、「できる!」という実感を積み重ねることで、学力だけでなく学習意欲も自然と高まります。

あなたのお子さまに合った最適な学び方で、無理なく、確実に成果を出していきましょう。

指導方針

豊中個別スクールの指導方針は、「一人ひとりに本当に合った学び方で、着実に成果を出すこと」です。
子どもの理解度や性格、生活リズム、目標はみな違います。だからこそ、当塾では「この方法が正解」と決めつけるのではなく、生徒自身に合った学習スタイルを選べる柔軟な指導を行っています。

具体的には、「解説&演習型」と「自学&講師サポート型」の2つの指導スタイルをご用意。
基礎からじっくり理解したい生徒には講師の解説が中心の授業を、ある程度自分で学習を進められる生徒には自学型を提案するなど、段階に応じた指導の切り替えを行います。

また、私たちが重視しているのは、単なる「知識の詰め込み」ではなく、自ら考え、学び、行動できる力の育成です。そのため、どのスタイルを選んでも「なぜ間違えたのか」「どうすればできるようになるか」を一緒に考える時間を大切にしています。これにより、表面的な理解ではなく、本質的な学力の定着を図ります。

さらに、定期的な面談を通じて、目標設定や学習状況の見直しを行い、常に最適な指導を提供できる体制を整えています。生徒の「今」に合わせて、最適なプランを一緒に考え、サポートします。

「わかる喜び」「できる自信」を積み重ね、自ら学ぶ姿勢を育てること。
それが、豊中個別スクールの指導の原点です。

他との違い・こだわり

豊中個別スクールは、ただの「個別指導塾」ではありません。
最大の特長は、生徒一人ひとりに合わせて学習スタイルを自由に選べる点にあります。

多くの個別指導塾は、授業スタイルがあらかじめ決まっており、生徒がその方法に合わせなければなりません。しかし、豊中個別スクールでは、
①「解説&演習型」…講師の解説を受けながら理解を深めるスタイル
②「自学&講師サポート型」…自分のペースで進めながら必要に応じて質問できるスタイル
この2つを自由に切り替えることができるのが大きな違いです。

たとえば、苦手な科目はじっくり教わり、得意な科目は自学で効率よく進めるなど、柔軟に組み合わせが可能。生徒の成長や状況に応じて最適な指導ができるため、無理なく、確実に成果へつなげることができます。

教室づくりにもこだわっています。学ぶ環境は、集中力やモチベーションに大きく影響するからです。
豊中個別スクールでは、清潔で静かな学習空間を確保し、自習ブースも完備。授業日以外でも自由に利用できるため、「家では集中できない」という悩みも解消されます。

さらに、講師陣は全員、ただ教えるだけでなく、「寄り添う指導」を徹底。生徒の表情や声のトーン、解答のクセまで細かく見ながら、学力だけでなく学習への姿勢や自信まで育てていきます。

「今の自分に本当に合った学びができる場所」。
それが豊中個別スクールです。

合格実績

【国立大学】

北海道大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、弘前大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、一橋大学、横浜国立大学、信州大学、富山大学、金沢大学、福井大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、三重大学、滋賀大学、京都大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、神戸大学、奈良教育大学、奈良女子大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、九州大学、九州工業大学、佐賀大学、熊本大学、琉球大学

防衛大学校


【公立大学】

​高崎経済大学、東京都立大学、京都市立芸術大学、京都府立大学、京都府立医科大学、大阪公立大学(大阪市立大学、大阪府立大学)、神戸市看護大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、奈良県立大学、和歌山県立医科大学、島根県立大学、岡山県立大学、県立広島大学、広島市立大学、下関市立大学、山口県立大学、北九州市立大学


【私立大学】

北海学園大学、流通経済大学、獨協大学、神奈川大学、麻布大学、帝京平成大学、青山学院大学、学習院大学、北里大学、慶応義塾大学、工学院大学、駒澤大学、上智大学、成城大学、中央大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本歯科大学、日本体育大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、亜細亜大学、国際基督教大学、成蹊大学、帝京大学、創価大学、帝京科学大学、山梨学院大学、松本歯科大学、金沢工業大学、朝日大学、中京大学、南山大学、豊田工業大学、名古屋外国語大学、愛知大学、大谷大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都薬科大学、京都橘大学、同志社大学、同志社女子大学、京都ノートルダム女子大学、花園大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、京都精華大学、京都芸術大学、京都華頂大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪歯科大学、桃山学院大学、摂南大学、桃山学院教育大学、大阪医科薬科大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪大谷大学、追手門学院大学、関西大学、関西医科大学、関西外国語大学、近畿大学、四天王寺大学、帝塚山学院大学、梅花女子大学、阪南大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、関西福祉科学大学、大阪観光大学、大阪人間科学大学、大阪成蹊大学、関西医療大学、千里金蘭大学、東大阪大学、大阪女学院大学、藍野大学、大阪青山大学、大阪河崎リハビリテーション大学、大阪総合保育大学、森ノ宮医療大学、大阪保健医療大学、大阪物療大学、大阪行岡医療大学、大和大学、宝塚大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸女子大学、神戸薬科大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和大学、神戸国際大学、兵庫大学、神戸常盤大学、宝塚医療大学、芦屋大学、大手前大学、関西学院大学、甲子園大学、神戸女学院大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、兵庫医科大学、姫路獨協大学、流通科学大学、神戸芸術工科大学、関西福祉大学、関西国際大学、関西看護医療大学、帝塚山大学、天理大学、畿央大学、吉備国際大学、岡山理科大学、環太平洋大学、徳島文理大学、立命館アジア太平洋大学


【公立高校】 (大阪・兵庫のみ記載)

東高校、都島工業高校、東淀川高校、東淀工業高校、柴島高校、淀川清流高校、旭高校、北野高校、桜塚高校、豊島高校、刀根山高校、豊中高校、千里青雲高校、池田高校、渋谷高校、園芸高校、箕面高校、箕面東高校、北千里高校、吹田高校、吹田東高校、山田高校、千里高校、大冠高校、茨城西高校、北摂つばさ高校、茨木高校、摂津高校

長田高校、須磨東高校、北須磨高校、須磨友が丘高校、星陵高校、舞子高校、神戸商業高校、伊川谷高校、伊川谷北高校、神戸高塚高校、明石高校、明石南高校、明石西高校、明石北高校、明石清水高校、明石城西高校、洲本高校、津名高校


【私立高校】(大阪・兵庫のみ記載)

清風高校、明星高校、金蘭会高校、大阪女学院高校、四天王寺高校、大阪成蹊女子高校、帝塚山学院高校、梅花高校、宣真高校、大阪薫英女学院高校、追手門学院大手前高校、英真学園高校、常翔学園高校、開明高校、桃山学院高校、上宮高校、関西大学北陽高校、大阪高校、箕面自由学園高校、履正社高校、大商学園高校、箕面学園高校、関西学院千里国際高等部、関西大学第一高校、大阪学院大学高校、金光大阪高校、大阪青凌高校、追手門学院高校、関西大倉高校、早稲田大阪高校、関西大学高等部、星翔高校、大阪桐蔭高校、太成学院大学高校、関西創価高校、近畿大学附属高校、アサンプション国際高校、向陽台高校、長尾谷高校

雲雀丘学園、園田学園高校、百合学院高校、報徳学園高校、関西学院高等部、武庫川女子大学附属高校、仁川学院高校、甲南高校、松蔭高校、親和女子高校、神戸龍谷高校、神戸第一高校、神港学園高校、神戸山手女子高校、神戸学院大学附属高校、神戸常盤女子高校、神戸野田高校、育英高校、啓明学院高校、神戸星城高校、神戸国際高校、須磨学園高校、兵庫大学附属須磨ノ浦高校、滝川高校、滝川第二高校、愛徳学園高校、神戸国際大学附属高校、神戸弘陵学園高校、三田学園高校、三田松聖高校


【私立中学】(大阪・兵庫のみ記載)
帝塚山学院中学、梅花中学、大阪薫英女学院中学、常翔学園中学、関西大学北陽中学、箕面自由学園中学、履正社中学、関西大学第一中学、大阪青凌中学、関西大学中等部、追手門学院中学、関西大倉中学、関西創価中学、アサンプション国際中学

雲雀丘学園中学、百合学院中学、報徳学園中学、関西学院中学、神戸女学院中学、武庫川女子大学附属中学、仁川学院中学、芦屋学園中学、甲南中学、甲南女子中学、神戸海星女子学院中学、松蔭中学、親和中学、神戸学院大学附属中学、神戸龍谷中学、神戸山手女子中学、啓明学院中学、神戸国際中学、須磨学園中学、滝川中学、滝川第二中学、愛徳学園中学、三田学園中学、白陵中学、淳心学院中学

サポート体制

豊中個別スクールでは、生徒一人ひとりの成長をしっかり支えるために、授業だけでなく学習環境全体を整え、安心して通っていただけるサポート体制を整えています。

まず授業では、【解説&演習型】と【自学&サポート型】の2つのスタイルから、その時々に合った指導方法を選択できます。学習の進捗や理解度に合わせて柔軟に切り替えられるので、「わからない」をその場で解決できる一方で、自分で学ぶ力も育てられます。

また、定期的に学習状況を確認する面談を実施し、成績の推移や学習の課題を共有します。(年6回程度)
保護者様にも進捗をご報告し、ご家庭での学習方法や生活リズムまで含めたアドバイスを行います。学校のテストや模試の結果も一緒に分析し、次の目標へ向けて最適な学習計画を提案いたします。

さらに、授業外でも質問や相談がしやすい環境を大切にしています。自習スペースを開放し、わからない問題を講師に気軽に聞ける体制を整えているため、自宅学習の補完としてもご活用いただけます。

こうした多面的なサポートにより、生徒は安心して学習に取り組み、着実に成果を積み重ねていくことができます。保護者様にとっても「任せて良かった」と感じていただけるよう、学習面・精神面の両方で丁寧に寄り添ってまいります。

入会の流れ

STEP1 お問い合わせ
まずはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。現在の学習状況、ご希望の科目や希望日時などを簡単にお伺いします。

STEP2 個別相談(面談)
保護者様と生徒様にお越しいただき、学習状況や目標を詳しくお聞きします。部活動や習い事との両立も考慮しながら、最適な学習スタイル(解説&演習型/自学サポート型)をご提案いたします。

STEP3 体験授業
実際の授業を体験いただき、教室の雰囲気や授業スタイルが合うかどうかを確認していただきます。体験後には講師から学習アドバイスをお伝えします。

STEP4 ご検討・お申込み
体験授業の内容よりご検討いただき、ご納得いただけましたら入会手続きに進みます。お手続きは保護者様のみのご来校でも可能です。

STEP5 授業スタート!
初回授業より、学習目標に沿ったカリキュラムで学習をスタートします。学習の進捗に応じて、授業スタイルの切り替えも柔軟に対応いたします。

教室一覧