武田塾(阪神甲子園校/神戸湊川校/新石切校)武田塾 阪神甲子園校

教室画像
教室の特色
| 科目 | 
 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 目的・条件 | 
 | ||||||||
| 設備 | 
 | 
教室からのメッセージ
偏差値を上げるためには「わかる・やってみる・できる」の3ステップが必要です。しかし高校や予備校の“授業”では一番下の「わかる」までしかやってくれません。
日本史の授業を受けただけで、日本史の用語が覚えられるでしょうか?難しいですよね。覚えるためにはノートを赤シートで隠すなどして解答出来るか「やってみる」ことが重要です。そして何度も繰り返して「できる」ようにしなくてはいけません。
定期テスト前にみなさんが一生懸命勉強するのは、授業を受けただけではテストをしても正解できないからだと思います。このテスト前の自学自習こそが「やってみる」「できる」の段階になります。
多くの生徒は授業を受けっぱなしにし、「できる」まで到達しません。勉強は授業ではなく、その復習である「やってみる」「できる」の段階こそが重要なのです。                                    
13:00-22:00
セキュリティ
生徒の入退室管理システム導入。このシステムによりお子様が校舎に入退室した連絡がいくようになっております。
生徒が通っている主な学校
県立西宮高校、西宮市立西宮高校、西宮東高校、鳴尾高校、今津高校、西宮南高校、武庫川女子高校、甲南女子高校、清風高校、報徳学園、その他多数
アクセス情報
| TEL | 0798-47-7118 | 
|---|---|
| 住 所 | 〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町8-20 メインステージ甲子園 2F | 
| アクセス | 阪神甲子園駅より徒歩2分 | 
| 最寄り駅 | 甲子園駅 [0.1km] | 
| 近くのバス停 | 甲子園五番町 [193m] 、 甲子園六番町 [211m] 、 阪神甲子園 [234m] | 
| 近くの駅 | 甲子園駅 [122m] | 
13:00-22:00
 
             体験授業
体験授業
       
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        

