塾のペースについていければ、成績は絶対上がるはずです。
普通科とは授業のペースも質も全く違います。大変なこともありますが、成長できる場所です。
最初は部活や習い事、学校生活との両立がとても大変ですが、慣れたらそこまで辛くはなくなります。
普段から課題が多く問題の質もレベルが高いので、大変ですが、しっかりやれば必ず自分の力になります。また、何か事情があってできないときなどは先生方に相談すれば良いアドバイスをもらえたり、一人ひとりのレベルに合った優先すべき課題を絞ったり丁寧に対応してくださいます。
臨海セミナーのESC難関高校受験科は誰でも通えるものではありません。偏差値60超えは当たり前(私の周りではそうでした。)という生徒が選抜されて通えるコースです。なので、声がかかったらすごいことで、自信を持って良いです。しかし、ESCに通うには上を目指したいという強い思いややる気が必要です。軽い気持ちで入ってしまったらついていけなくなると思います。
料金に関しては、基本は普通科と同じです。その中でも模試や内申で特に優れている場合は特待生になることができます。
レベルの高い集団塾だからこそ、周りの仲間と刺激し合い、共に成長することができます。
また、塾講師ベテラン・実績を持っている先生方なのでレベルの高い授業や対応をしてくださいます!
少しでも気になったら体験に行ってみてください!