成基学園成基学園 知求館ギャラクシー(伏見)

コース・料金
- 中学受験コース対象学年:小3~小6
-
対象学年 小3~小6 コースの概要と特長 難関・有名中学を目指すコースです。
合格実績に基づくデータに裏付けられた成基学園独自のカリキュラムやメソッドを駆使し、お子さんの志望校や目標レベルに合わせて、渾身の学習指導を行います。志望校や学力レベルを考慮した、能力別クラス編成を採用し、さまざまな選択授業や特別講座を組み合わせ、志望校の受験に対応します。料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- 京都公立中高一貫コース対象学年:小5・小6
-
対象学年 小5・小6 コースの概要と特長 人気が高い京都公立中高一貫校に合格するための専門コースです。
公立中高一貫校の適性検査問題は総じて、非常に難しいと言われます。それは、教科書レベルの知識を問う問題ではなく、その知識をもとに自分で考えて表現する「思考力」「読解力」「表現力」を問われる問題が多いためです。成基学園では、公立中高一貫校の適正問題を徹底的に分析し、要求される「思考力」「読解力」「表現力」のレベルを明らかにし、問題演習を通じて「思考力」「読解力」「表現力」を徹底的に高めるカリキュラムを整備しています。料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- 高校受験コースSSクラス(京都・滋賀)対象学年:中2・中3
-
対象学年 中2・中3 コースの概要と特長 灘、洛南(空パラダイム)、東大寺、西大和などの最難関私立高校、および 堀川(探究学科群)、膳所(理数科・普通科)などのトップ公立高校合格を目指すクラスです。
料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- 中学部Sクラス対象学年:中1~中3
-
対象学年 中1~中3 コースの概要と特長 堀川(探究学科群)、西京(エンタープライジング科)、嵯峨野(京都こすもす科)などの京都公立専門学科や膳所、彦根東 などの滋賀難関県立高校、北野、茨木、豊中をはじめとする大阪府立高校、宝塚北(グローバルサイエンス科)や市立西宮(グローバル・サイエンス科)をはじめとする兵庫県立高、洛南(海)、同志社系列、立命館系列などの難関国私立高校合格を目指すクラスです。
料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- 中学部Hクラス対象学年:中1~中3
-
対象学年 中1~中3 コースの概要と特長 京都・滋賀・大阪・兵庫の公立高校を目指すコースです。
授業進度や内容は公立中学にあわせ、基礎を中心に学習します。
また、内申書対策として、学校の定期テスト前には徹底した対策を実施します。料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- 高校受験コース小学生クラス対象学年:小4~小6
-
対象学年 小4~小6 コースの概要と特長 公立中学校に進学して難関有名国公私立高校の上位進学を目指す小4〜小6生対象の能力開発型学習コース
料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- S-web対象学年:小3~中3
-
対象学年 小3~中3 コースの概要と特長 中学受験コース・高校受験コースの授業を映像で配信。習い事やクラブ活動で時間があわない方にも成基学園の授業をご自宅で受講いただけます。
料金 詳しくは塾にお問い合わせください
- S-kids対象学年:小1~小3
-
対象学年 小1~小3 コースの概要と特長 小学校低学年の方を対象とした「一斉」+「個別」のハイブリット学習クラスです。
料金 詳しくは塾にお問い合わせください
教室画像
教室の特色
創立60年の実績と伝統
| 科目 |
|
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 目的・条件 |
|
||||||||
| 設備 |
|
教室からのメッセージ
学力が上がる理由
指導方針
他との違い・こだわり
合格実績
利用者の声
サポート体制
入会の流れ
評判・口コミ
-
知求館ギャラクシー(伏見)
3.00点
成績向上:3 講師:3 授業: 3 設備:3 料金:3
投稿者:保護者 ( 小学校・ 通塾期間:1年 0ヶ月)
投稿日:2019年12月
-
知求館ギャラクシー(伏見)
4.00点
成績向上:4 講師:4 授業: 4 設備:4 料金:4
投稿者:保護者 ( 中学校・ 通塾期間:3年 0ヶ月)
投稿日:2019年12月
アクセス情報
| TEL | 0120-578-380 |
|---|---|
| 住 所 | 〒612-0074 京都府京都市伏見区桃山井伊掃部西町5 |
| アクセス | 京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」駅北口徒歩3分 |
| 最寄り駅 | 丹波橋駅 [0.3km] |
| 近くの学校 | 京都教育大学教育学部附属桃山中学校 [209m] |
| 近くのバス停 | 桃山中学前 [225m] 、 丹波橋 [267m] |
